運営:たろう行政書士事務所

042-848-6382
042-848-6382
9:00-20:00(土日祝は要事前予約)
友だち追加
MENU

SNSや出会い系サイト・アプリで知り合った外国人の配偶者ビザ申請の方法と注意点

近年、SNSや出会い系サイト・アプリを通じて国際的な交流が進む中、日本人と外国人がオンラインで知り合い結婚に至るケースが増えています。このような背景から、当事務所でも、外国人配偶者の日本滞在に必要な「配偶者ビザ」の申請方法や注意点について知りたいという方からの問い合わせが増加しています。

SNSや出会い系サイト・アプリなどで出会った場合、ビザ申請には通常よりも多くの書類や説明が求められることがあります。また、適切な手続きを行わないと、申請が却下されるリスクもあるため、慎重な準備が必要です。本記事では、SNSや出会い系サイト・アプリで知り合った外国人配偶者とのビザ申請に必要な情報を分かりやすく解説します。

SNSや出会い系サイト・アプリで知り合った外国人も配偶者ビザは申請可能

配偶者ビザの申請において、SNSやマッチングアプリなどインターネット上での出会いが不利になることはありません。一部のサイトで「当然、SNSでの出会いは不利」と記載されていることがありますが、これは誤解です。

日本の配偶者ビザ申請では、出会い方そのものも確認されますが、より重要視されるのは「交際から結婚に至るまでの経緯」です。これまでの関係性や結婚に至るストーリーをしっかり説明することで、SNSでの出会いがマイナスになることはありません。

SNSや出会い系サイト・アプリで知り合った外国人の配偶者ビザ申請のポイント

しかしながら、出入国在留管理局でのビザ審査の観点からは、SNSや出会い系サイト・アプリで出会った日本人と外国人のカップルに対して一定の疑念がもたれやすいことも事実です。

その中で、配偶者ビザ申請を成功させるためには、以下のポイントを意識・実践することが大切です。

  • ・出会いから交際に至った経緯をきちんと説明する
  • ・結婚に至ったシチュエーションや心情を説明する
  • ・コミュニケーションがしっかり取れていることをアピールする
  • ・SNS・通話の記録を提出する

それぞれのポイントを順番に詳しく解説します。

出会いから交際に至った経緯をきちんと説明する

まず一つ目は、出会いから交際に至った経緯をきちんと説明することです。どのようにして出会い、どのようなステップを踏んで交際に発展したのか、その詳細な過程を示すことで、お二人の交際関係が自然な流れで進展してきたことを示すことができます。

結婚に至ったシチュエーションや心情を説明する

二つ目のポイントは、結婚に至ったシチュエーションや心情を説明することです。感情的な側面を伝えることで、真実の結婚であることが伝わりやすくなります。お互いをどの程度尊重し、どこまで理解しているのか、将来の生活に対するビジョンがどのように一致しているのかなど、具体的なエピソードや感情を示すことで、二人の結婚が本物であることを強くアピールすることができます。

コミュニケーションがしっかり取れていることをアピールする

三つ目のポイントは、お互いとのコミュニケーションがしっかりと取れていることをアピールすることです。これは特に、異文化背景を持つカップルにとっては重要でしょう。日常的なコミュニケーションが取れていることを示すことは、結婚の信ぴょう性を高める上でとても効果的です。コミュニケーションがしっかり取れていないカップルが結婚することには違和感を感じます。偽装結婚を疑われる原因にもなりかねないため、お二人のコミュニケーションがしっかり取れていることを積極的にアピールしましょう。

SNS・通話の記録を提出する

配偶者ビザの審査では、結婚の信ぴょう性が厳しく確認されます。これは、配偶者ビザを目的とした偽装結婚が問題視されており、入管がその防止に力を入れているためです。

結婚の信ぴょう性を証明するための有効な手段として、SNSのやり取りや通話履歴などの記録が挙げられます。これらの記録は、交際の実態を示す証拠として活用できるため、申請において重要な役割を果たします。

以下で、それぞれの記録の提出方法やポイントを順番に解説します。

SNS記録の提出方法

SNS記録とは、LINEやWeChat(微信)などのメッセージアプリで交わした会話の履歴を指します。この履歴をスクリーンショットし、A4用紙に整理して提出するのが一般的です。1ページに4枚程度配置すると見やすいサイズに収まります。Wordや写真編集ソフトを使用してレイアウトを整えましょう。

以下に、提出するSNS・LINE記録を選ぶポイントをまとめました。

SNS記録を選ぶ際のポイント 補足
定期的な連絡をアピールする お二人が出会ってから現在に至るまで、まんべんなく会話を選びましょう。

単なる連絡事項ではなく、頻繁に連絡を取り合い、お互いの関係がよく分かる内容を含めることが重要です。

結婚に至るまでのイベントをアピールする 出会いから結婚までの重要な出来事が分かる会話を選びます。具体的には以下のような記録が有用です。

・初めてLINEを交換した際の会話
・交際が始まった時のやり取り
・プロポーズに関する会話
・結婚指輪や婚約指輪の購入時の記録
・ご両親との面会に関するやり取り
・結婚準備や式場の予約についての会話
・結婚式当日のやり取り

問書の内容とリンクさせる 配偶者ビザの必要書類「質問書」には、結婚に至るまでの経緯を具体的に記入する欄があります(例:「いつ」「どこで」「何をした」)。

提出するSNS記録と質問書の内容が矛盾しないよう、内容をリンクさせることが重要です。

通話記録の提出方法

通話記録とは、電話やLINE、Skypeなどの通話アプリで行った通話の履歴を指します。また、テレビ電話の履歴も通話記録として利用可能です。以下に記録を整理して提出する方法を説明します。

通話記録の準備・提出の方法 補足
通話履歴のスクリーンショット 通話日時や相手の名前が記録された履歴画面をスクリーンショットします。テレビ電話の場合は、通話中の画面をスクリーンショットします。
レイアウトの工夫 スクリーンショットをA4用紙に配置します。1ページに4枚程度配置すると、見やすく整理できます。Wordや写真編集ソフトを使用してレイアウトを整えましょう。

SNSや出会い系サイト・アプリで知り合った外国人の配偶者ビザ申請は不利になることも

本章では、どういったケースで配偶者ビザの申請が不利になりやすいのか説明していきます。

対面で会った回数が少ない

一つ目は、対面で会った回数が少ないという問題です。一般的に、オンラインでの出会いでは、対面で会う機会が少ないのが現実です。これは、相手が異なる国や地域に住んでいるため、距離や時間、経済的な理由などで直接会うことが難しいからです。

しかし、審査官は、カップルが直接会って交流した経験が少ない場合、その関係性について疑問を持つ可能性があります。直接会って過ごす時間が少なければ、お互いを十分に理解し、結婚生活を送るための信頼関係を築くのが難しいのではないかと判断するからです。

交際期間が短い

お二人の交際期間が短い場合は、ビザ申請では問題となることがあります。一般的に交際期間が短いと、お二人の交際を証明する資料が少なくなるため、結婚の信ぴょう性に疑義をもたれるケースがあります。オンラインでの交際は証明資料がさらに少なくなる傾向にありますので、短期間で結婚に至った場合、不許可のリスクが高まると考えた方がよいでしょう。

結婚詐欺や偽装結婚を疑われることも

さらに、SNSや出会い系サイト・アプリで出会った場合、結婚詐欺や偽装結婚の可能性を疑われることもあります。これは、オンラインでの出会いが急増している現状において、ビザ取得のための不正行為が増えているからです。出入国在留管理局の審査官は、これらの不正行為を防ぐために、申請者の情報や証拠を細かくチェックします。

SNSや出会い系サイト・アプリでの外国人との結婚事情

本章では、SNSや出会い系サイト・アプリでの外国人との結婚事情をお伝えします。

マッチングアプリでの出会いが増加中:新しい交流の形

近年、スマートフォンやタブレットの普及により、インターネットを通じた人々の交流が盛んになっています。SNSやオンラインミーティングはもちろん、マッチングアプリの利用も急速に広がり、出会いの場として重要な役割を果たしています。

これらのアプリは、地理的な制約を超えて新しい人々とつながる機会を提供します。職場や学校では出会えないような人とも交流でき、共通の趣味や興味を持つ相手を探せる点が魅力です。このような新しいつながりが恋愛のきっかけになることも多くあります。

外国人との出会いが手軽に

以前は外国人と知り合うために海外旅行や語学学校が必要でしたが、現在ではマッチングアプリを使えば自宅からでも世界中の人々と交流できます。異文化に触れ、新しい価値観を学ぶことは、視野を広げるだけでなく、恋愛の可能性を広げる大切なきっかけにもなっています。

語学学習を目的とした利用者も増加

語学の勉強を目的としてマッチングアプリを利用する人も増えています。異なる言語を話す相手との交流を通じて、自然な言い回しや表現を学べるのが大きな魅力です。お互いに言語を教え合うことで、語学学習のハードルも下がります。

こうした交流をきっかけに親密な関係が生まれ、交際や結婚に至るケースも珍しくありません。そして、日本で生活を共にする場合には「配偶者ビザ」が必要になることが多いでしょう。

マッチングアプリの活用は、恋愛や結婚の可能性を広げるだけでなく、新たな文化や言語に触れる貴重な機会をもたらしています。

配偶者ビザ申請でよくある質問

最後に、SNSや出会い系サイト・アプリで知り合った外国人の配偶者ビザ申請についてよくある質問と回答をまとめました。

SNSの記録をスクリーンショットする際は何を意識すればいい?

LINEなどのSNS記録をスクリーンショットする際は、以下の点に注意してください。

• 会話の日時が確認できる箇所をスクリーンショットする
• 名前があだ名やニックネームの場合は、本名に直してからスクリーンショットする
• ケンカや否定的な内容が含まれる箇所は避けるのが無難
• 直近3か月分を最低限準備しましょう。1か月につき3枚程度が目安

スクリーンショットする会話の内容については、スタンプや写真だけの会話ではなく、文字でやり取りしている部分を選びましょう。また、「おはよう」「おやすみ」といった定型的な内容だけでなく、日常的なやり取りが含まれる箇所を選ぶことが大切です。

マッチングアプリで相手と出会った事実は隠しておくべき?

マッチングアプリで出会った場合でも、正直に出入国在留管理局へ伝えることが大切です。

出入国在留管理局に対して出会いの経緯を正直に申告することで、偽装結婚の疑いを避けることができます。嘘をつくと「何か隠しているのではないか」と判断され、不利になる可能性があります。

また、SNSでの出会いを親や友人などに伝えていない場合でも、出入国在留管理局から親や友人に連絡が行くことはないので、周囲に知られる心配を過度にする必要はありません。

大切なのは、虚偽の申告を避けることです。申請をスムーズに進めるためにも、真実をしっかり説明しましょう。

まとめ

外国人との出会いがSNSや出会い系サイト・アプリを通じたものであっても、信頼性のある関係を証明することが、配偶者ビザの申請を成功させるカギです。そのためには、以下のポイントを重視しましょう。

• 出会いから結婚までの経緯を明確に説明する
• 関係性がしっかりしており、円滑なコミュニケーションが取れていることを示す
• メッセージ履歴や写真など、関係の信頼性を示す資料を提出する

配偶者ビザの申請プロセスに不安や疑問点がございましたら、たろう行政書士事務所にご相談ください。無料相談も受け付けており、最善のサポートを提供させていただきます。

無料相談

この記事の監修者

本田 太郎行政書士
たろう行政書士事務所 代表

外国人VISA、在留資格を専門に取扱う「申請取次行政書士」

専門分野:配偶者・国際結婚ビザ、外国人就労ビザ、永住申請、帰化申請

【運営サイト】
たろう行政書士事務所
帰化東京サポートセンター
雇用・就労ビザ東京サポートセンター
経営管理ビザ東京サポートセンター
お電話・メールにて
まずはお気軽にご相談ください
メールでのお問い合わせ                                
無料相談予約フォーム
24時間受付可能
TOP